宇佐市地域おこし協力隊辞令交付式が行われました(令和2年8月4日)
8月4日(火曜日)、今回新たに宇佐市地域おこし協力隊の一員となった北条光洋(ほうじょうみつひろ)さんの辞令交付式が行われました。
北条光洋さんは東京都内の大学を卒業後、酒類関係の企業に就職し、約30年間マーケティング関連部門へ在籍されました。平成29年に東京を離れ、福岡県の食品会社へ転職されています。少子高齢化や都市への人口集中による地方の衰退に危機感を持ち、地方から日本全体を元気にするため自分に出来ることはないかと地域おこし協力隊を志望されました。
辞令を交付された北条光洋さんは、これから地域おこし協力隊として南院内及び深見地域を担当し、地域の活性化へ向けた活動を行っていきます。



地域おこし協力隊とは?
人口の減少や高齢化等の進行する地域の新たな担い手を外部から確保し、地域力の維持及び強化を図ることを目的とした制度です。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課 コミュニティ係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8237
ファックス:0978-27-8233
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年08月04日