南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関する呼びかけの終了について
令和6年8月8日(木曜日)19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されましたが、地震の発生から1週間経過したことから、15日(木曜日)17時をもって南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う政府としての「特別な注意の呼びかけ」が終了しました。
呼びかけは終了しましたが、南海トラフ沿いでは、いつ大規模地震が発生してもおかしくないことに留意し、「日頃からの地震への備え」を引き続き実施して下さい。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う政府としての特別な注意の呼びかけの終了について
南海トラフ臨時情報の終了に伴う今後の対応について
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う政府としての「特別な注意の呼びかけ」は終了しましたが、南海トラフ沿いでは、いつ大規模地震が発生してもおかしくないことに留意し、「家具の固定」や「避難場所の確認」、「食料・水などの備蓄」など各家庭でできる地震対策を引き続き実施して下さい。
下記のPDFで地震への備えが確認できます。
地震が起きる前にできること
・家具や家電の転倒を防止をする。
・窓ガラスに飛散防止フィルムを貼る。
・避難場所や避難経路、家族との連絡方法を確認する。
注意:災害用伝言版(web171)や災害用伝言ダイヤル(171)の使用方法を確認する。事前に使用することも重要です。
・非常用持ち出しバックを確認したり、準備する。
・寝るときは、枕元に眼鏡、着替えや履きなれた靴を置いて就寝する。
地震が発生した時の行動
落ち着いて、自分の身を守る。
注意:机の下などへもぐる。倒れてくる家具や落下物に注意を。
火の始末はすばやく
注意:無理は禁物です。コンロの火を消し、ガスの元栓を閉める。
ドアや窓を開けて、逃げ道を確保する。
家族の安全を確認する。
注意:災害用伝言版(web171)や災害用伝言ダイヤル(171)の使用して家族の安否確認をする。
テレビ、ラジオなどで最新の情報を確認する。
この記事に関するお問い合わせ先
危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月16日