印鑑登録の方法
印鑑登録はどのように行うのですか?
印鑑登録は、住民票のある市区町村で行います。
登録する本人が、市役所本庁、支所または各出張所へ、登録する印鑑と本人確認のための運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど(官公庁発行の顔写真入り身分証明書)を持ってお越しください。申請後、約15分程度で印鑑登録証(カード、または手帳)を交付し、そのまま印鑑登録証明書をとることができます。
詳しくは、以下のファイルをご覧下さい。
ダウンロード
印鑑登録・登録廃止手続きの流れ [PDFファイル/205KB] (PDFファイル: 167.6KB)
住所異動(引っ越し)に伴う印鑑登録の手続き
転入
転入届を提出し、住民票ができたらすぐに印鑑登録ができます。転入前の市区町村で印鑑登録をされていた方でも、転入後に印鑑登録証明書が必要であれば、宇佐市で新規の登録が必要です。
転居
宇佐市内で引っ越しをされた場合は、印鑑登録の変更手続きは不要です。印鑑登録証明書には、住民票に記載されている新しい住所が記載されます。
転出
印鑑登録は市区町村ごとに行いますので、宇佐市を転出した際に廃止されます(転出予定日まで、または新しい住所地に転入する日のいずれか早い日までは宇佐市民としてお使いいただくことができます)。
転出の際には、お持ちの印鑑登録証を返納していただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
市民課 窓口サービス係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8126
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月25日