公共下水道に接続するには
公共下水道に接続しましょう
下水道を利用することで、ご家庭や街の公衆衛生の向上と自然や水質の保全につながるほか、浄化槽やくみ取り便所のような点検やくみ取りが不要となり、維持管理の手間が大幅に少なくなるメリットもあります。
下水道が供用開始され、お住まいの地域で下水道への接続ができるようになったときは、宅内の排水管やトイレを速やかに(くみ取り便所は供用開始から3年以内に)下水道に接続してくださいますようお願いします。
(関係法令 下水道法第10条、第11条の3)
公共下水道接続工事
下水道を利用するには、各家庭からの排水を流すために、風呂・トイレ・台所などを下水道へ接続する排水設備工事を行わなければなりません。
排水設備工事は、必ず宇佐市指定の公共下水道排水設備指定工事店に依頼してください。複数の指定工事店に見積書の作成を依頼し、工事費・施工方法・条件などをよく比較検討して、工事を依頼する指定工事店を決めることをお勧めします。
お申し込みは、直接各工事店で行ってください。
受益者負担金
公共下水道に接続できる方(受益者)には、今後の公共下水道接続工事費の一部として土地の面積に応じた受益者負担金(一度限り)を納めていただいています。通常は分割納入となっていますが、一括して前納いただくことで報奨金が差引となる制度もあります。
下水道使用料
下水道の維持管理などの費用をまかなうため、ご利用いただいている皆様に使用料をご負担いただいています。
お問い合わせ
公共下水道接続工事に関して
上下水道課 下水道工務係
電話番号:0978-27-8190
受益者負担金に関して、下水道使用料に関して
上下水道課 料金係
電話番号:0978-27-8188
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課 経営企画係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8186
ファックス:0978-33-5370
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月07日