◆夏休みMinecraft体験会レポート◆

更新日:2024年07月29日

夏休みMinecraft体験会が開催されました♪

マイクラ体験会開催の様子

夏休みMinecraft体験会の様子

【講師:栗原氏(写真右端緑色Tシャツ)】

令和6年7月28日、本庁多目的ホールにて、第6回Minecraftカップの自治体パートナー企画として「夏休みMinecraft体験会」を開催しました。

講師は、マインクラフトカップ運営委員会事務局から招いた栗原氏が務めました。

デジタルものづくりやプログラミングに興味を持ってもらうことを目的としており、多くの参加者が集まりました。

また、地域の方々(6名)にもボランティアスタッフとしてご協力いただきました。

体験会の内容

体験会では、約111名の子どもたちとその保護者が参加しました。当日はワクワクした面持ちの子どもたちで会場が賑やかとなり、マインクラフト操作時は黙々と集中しデジタルものづくりに励んでいました。

まず、教育版マインクラフトや第6回Minecraftカップについての説明をしました。

その後、ワークシートにより、これからつくる作品のイメージを膨らまし、来年開催される大阪・関西万博会場を再現したオリジナルワールドに「未来の技術でパビリオンを創造しよう」というテーマで作品作りに取り組みました。

具体的には、以下のような内容が実施されました。

基本操作の説明:マインクラフトの基本的な操作方法を学びました。

建築チャレンジ:与えられたテーマに基づいて、自分だけの建物や空間を作成しました。

マイクラ体験会の様子1

さあ、始まります!

マイクラ体験会の様子2

ワークシートでイメージ!

マイクラ体験会の様子3

思い描いたものをマイクラで表現しよう!

マイクラ体験会の様子5

慣れないキーボードとマウスの操作も体験♪

マイクラ体験会の様子7

お父さん、お母さんも一緒に考えます!

マイクラ体験会の様子115

黙々と作業に集中!

参加された皆さん

参加した子どもたちは、「自分の好きなものを自由に作ることができて楽しかった!」、「もっとプログラミングを学びたい!」、「時間が足りない!」といった感想を寄せてくれました。

また、保護者からも「子どもが楽しんでいる姿を見ることができて嬉しい」、「子どものマイクラの作品を見て感心した」との声もありました。

マイクラ体験会の様子110

~記念撮影~(1コマ目)

マイクラ体験会の様子111

~記念撮影~(2コマ目)

マイクラ体験会の様子112

~記念撮影~(3コマ目)

マイクラ体験会の様子113

~記念撮影~(4コマ目)

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 ICT化推進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8115
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ