岳切渓谷キャンプ場に宿泊して農業体験をしよう!!!
岳切渓谷キャンプ場と地元農家が協力し、岳切渓谷キャンプ場のレジャーと農業体験を同時に体験する企画をご用意しました。
農作業で汗をかいて、田舎暮らしと自然を満喫しませんか?秋季の農園で採れた野菜を使ってBBQもできます。
是非、農業体験を通して農家とふれあい、院内の自然を体感してみてはいかがでしょうか。
1、 体験期間
ゆるコース:10月19日~(1泊2日)
ガチコース:10月25日~(2泊3日)
(ゆるコースとは一泊二日で一日目に二時間、二日目に二時間半農業体験を行い、岳切渓谷キャンプ場で農業体験を行う、体力に自信のない方やお子さんでも安心して参加できるコースです。
(ガチコースとは二泊三日で一日目はレジャーはを楽しんでいただき、二日目に5時間、三日目に三時間半農業体験を行う、体力に自信のある方におすすめのコースです。※詳細なスケジュールは上記リンクを参照
2、農業体験内容
草刈り、トラクターを使用した耕起、うね作り、種まき(ほうれん草、大根、ニンジン、高菜)、収穫(サツマイモ)
3、体験料金
農業体験、キャンプ場コテージ宿泊料 無料(食材は持参になります)
BBQセット、毛布のレンタルは有料(汚れてもいい服装と軍手、長靴、飲み物、布団など各自でご準備ください)
4、募集人数
大人最大10名程度(先着順)
子供(小学生以上)10名程度(先着順、保護者同伴を条件とする)
5、応募方法
下記申込用紙に記入してFAXまたはメールで送信または下記LOGOフォームに応募
お問い合わせは宇佐市院内支所産業建設課産業振興係へ
TEL0978‐42‐5111 FAX0978‐42‐5115
申込期限:令和5年10月15日まで
6、住所
岳切渓谷キャンプ場:宇佐市院内町定別当
河野農園(農業体験場所):宇佐市院内町斎藤1084
Q&A
Q、BBQセットと毛布のレンタル料金はいくらですか?
A、BBQセットは3000円、毛布は一枚200円です。
Q、トラクターの運転は免許等必要ですか?
A、走るのはハウス内のため免許は必要ありません。
Q、昼食は持参ですか?
A、こちらでお弁当を用意しています。夕食は各自でご用意ください。
Q、農業体験場所まではどう行きますか。
A、職員が車で先導するため、自家用車でついてきていただきます。
Q、夜のBBQ用食材の買い出しの時間はありますか。
A、ご要望があれば農業体験終了後に時間を設けています。
Q、子供に年齢制限はありますか。
A、ゆるコースは小学生以上、ガチコースは中学生以上が望ましいです。
Q、雨が降った場合はどうなりますか
A、農園はハウス栽培ですので雨が降っても問題ありませんが、岳切渓谷沢歩きとBBQは難しくなります。
Q、キャンセル料はかかりますか?
A、かかりませんが体験三日前までに連絡をお願いします。
Q、ペットは連れていってもいいですか。
A、ペットの連れ込みは禁止となります。
キャンプ場
宿泊施設
遊歩道沿いに設置された風車
休憩コーナーに設置された風鈴回廊

岳切渓谷沢歩き
この記事に関するお問い合わせ先
院内支所産業建設課 産業振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町山城39番地
電話番号:0978-42-5111
ファックス:0978-42-5115
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月22日