宇佐市男女共同参画審議会の委員を公募します!!
宇佐市では、男女共同参画の推進に様々な分野・世代の市民の皆様の御意見を反映するため、宇佐市男女共同参画審議会委員のうち4名を公募します。
宇佐市男女共同参画審議会とは?
宇佐市男女共同参画審議会とは、男女共同参画計画その他男女共同参画の推進に関する重要な事項について調査審議するため設置された、男女共同参画の推進に関し優れた識見を有する委員20人以内から成る市長の附属機関です。
活動内容
主に以下の活動を行っています。
・審議会を開催し、男女共同参画推進に関する事項を審議する。
・講演会や街頭啓発等の啓発活動を実施する。
任期
令和7年7月1日から令和9年6月30日までの2年間。
募集人数
4名。
応募できる方
以下の事項を満たす方を対象としています。
・市内に居住する満18歳以上の方
・平日昼間に市内で開催する審議会に出席できる方
・男女共同参画推進に関心がある方
※御不明な点等ございましたら、問い合わせ先へお気軽にご相談下さい。
応募方法
下の申し込みフォームからお申し込み下さい。
もしくは、任意の様式へ氏名(ふりがな)、住所、電話番号、生年月日、応募理由を記入の上、郵送して下さい。
【送付先】〒879-0492 宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
人権啓発・部落差別解消推進課 男女共同参画係
選考結果の通知
7月上旬までに、ご本人へ電話でご連絡します。
募集締切
令和7年5月30日(金曜日)まで ※必着。
この記事に関するお問い合わせ先
人権啓発・部落差別解消推進課 男女共同参画係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8122
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月23日