「#一勝に賭けた青春」プロジェクトが始動します

今年3月に新型コロナウイルスの影響から、一斉休校を皮切りに部活動の活動制限や、目標としていたスポーツ大会、披露発表会などが中止された学生たちの、行き場をなくしたたくさんの青春がありました。今回の企画は、そんな宇佐市の学生たちの「一勝に賭けた青春」に寄り添い、失われてしまった「戦いの場」や「披露の場」「想いを伝える場」の舞台を宇佐市が用意するというものです。
そこで今回、「#一勝に賭けた青春」のエピソード募集にあたり、プロジェクト特設サイトと募集篇のPR動画「#一勝に賭けた青春募集篇」を公開しました。
「#一勝に賭けた青春」エピソード募集について
コロナ禍で無くなってしまった学生たちの「戦いの場」や「披露の場」「想いを伝える場」など、その時の想いや実現したい内容を募集します。ご応募いただいたエピソードの中から選考委員会による厳正なる審査のうえ、3つを実現します。
ご応募例
・全国大会での活躍が期待されていたけれど、中止となり出場さえも叶わなかった。
・甲子園出場を目指して野球部と共に練習を重ねた吹奏楽部の想い。
・卒業式に参加できなくて憧れの先輩に想いを伝えられなかった。
・お世話になった人への感謝をどうにか伝えたい。など
※具体的に決まっていなくても、実現したい・伝えたい想いなどがあれば、まずはご応募ください。皆さまの想いを基に、実現のためのプランを企画いたします。
応募要項
応募期間
2020年10月24日(土曜日)~11月19日(木曜日)23:59 まで ※応募期間を延長しました
応募対象者
2020年3月~2021年3月時点で宇佐市内の学校に通う(通っていた)小学生、中学生、高校生、または、その保護者や関係者(自薦他薦問いません)
応募方法
特設サイトの応募フォームからのご応募、またはTwitterにてハッシュタグ「#一勝に賭けた青春」を付けてご投稿ください。
選考方法
選考委員会を設置し、想い・背景・実現性・安全面などを総合的に判断し、3組の夢を実現いたします。
その他注意事項
・県をまたいだ移動はリスクを伴うため実施は大分県内で行えるものに限らせていただきます。
・実施に向けて取材にご協力いただく場合がございます。
・実施の様子は撮影し、後日宇佐市のYouTubeアカウントや公式Twitterなどで公開させていただきます。
・Twitterでの投稿の際は、必ず「非公開設定を解除」してください。

問い合わせ先
観光・ブランド課 観光振興係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8171
ファックス:0978-32-2324
メールフォームによるお問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
観光・ブランド課 観光振興係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8171
ファックス:0978-32-2324
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年10月24日