土砂災害危険箇所等の緊急周知について

更新日:2020年04月01日

  広島県で発生した大規模な土砂災害をはじめ、近年は局所的大雨が増加している傾向にあり、全国各地で土砂災害が発生しています。

  土砂災害から身を守るために、日頃の備えと早めの避難が大切です。土砂災害警戒情報に注意し、日頃からご家族などで、自宅周辺の危険箇所や避難所、避難経路などを宇佐市防災マップで今一度確認しましょう。

危険箇所、警戒区域の位置

市内には、「危険渓流数及び危険箇所」が977箇所、「土砂災害警戒区域」の指定を受けている区域が323箇所あります。

ご自宅が危険箇所や警戒区域に位置していないか確認をお願いします。

防災気象情報の収集方法

警報などが発表された場合には、テレビやラジオなどで気象情報を入手しましょう。インターネットが使用できる環境にある方は、気象庁ホームページなどから雨雲の様子や降雨量のデータを入手し、今後起こり得る災害を予想し、早めの行動に備えてください。

また、大分県安全・安心メールサービスに登録すると防災・気象情報などをメールでお知らせします。

避難情報

避難情報には、「避難準備情報」「避難勧告」「避難指示」の3つがあります。

避難準備情報

高齢者、障がい者、小さな子どもがいる家庭など避難に支援・時間が必要な方は、避難を始める段階です。 その他の方も、今後の避難情報に注意し、いつでも避難できる準備をしてください。

避難勧告

災害の危険が高まっている状態で、対象地域の全員が避難行動を始める段階です。

避難指示

災害の危険が非常に高まっている、または、すでに災害が起こり始めている状態で、対象地域の全員が避難行動を完了させる段階です。

避難情報の伝達方法

  市は、避難情報を発令した場合には、「予想される災害」「避難対象地域」を次の方法でお知らせします。 ・宇佐市防災行政無線

(放送内容が聞き取れなかった場合には、防災行政無線電話応答サービス0800-200-2722で確認してください。) ・エリアメール ・消防団や市役所広報車

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234

メールフォームによるお問い合わせ