イベント・おすすめ情報
令和元年11月、12月のイベントを表示しています。下線があるイベントについては、該当ページにリンクしていますので詳細ご覧いただけます。
11月
日付 | 宇佐市行事 |
---|---|
10月19日~2月29日 | 豊の国めぐり周遊スタンプラリー開催中! |
10月23日~11月30日 | 令和元年度第3回普通救命講習を開催します! |
11月1日~11月10日 | 令和元年度 双葉の里菊花展が開催されます! |
日付 | 曜日(祝日) | 宇佐市行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 金曜日 | 令和元年度 双葉の里菊花展が開催されます! (11月10日まで) | 観光まちづくり課 |
2日 | 土曜日 | 「2019オープン講座宇佐海軍航空隊~開隊から80年 当時を振り返って~」を開催します! | 社会教育課 |
3日 | 日曜日(文化の日) | ||
4日 | 月曜日(振替休日) | 第20回なんぶん市が開催されます! (11月4日から) | 院内支所地域振興課 |
5日 | 火曜日 | 第26回宇佐市消防競技大会が開催されました (11月16日まで) | 予防課 |
全国瞬時警報システム(Jアラート)などの訓練放送を実施します | 危機管理課 | ||
6日 | 水曜日 | ||
7日 | 木曜日 | ||
8日 | 金曜日 | 新庁舎完成 内覧会のお知らせ | 契約管財課 |
9日 | 土曜日 | ||
10日 | 日曜日 | 令和元年度 双葉の里菊花展が開催されます! (11月1日から) | 観光まちづくり課 |
11日 | 月曜日 | 秋季火災予防運動実施中~豊川こども園幼年消防クラブ~ (11月16日まで) | 予防課 |
12日 | 火曜日 | ||
13日 | 水曜日 | ||
14日 | 木曜日 | ||
15日 | 金曜日 | ||
16日 | 土曜日 | 令和元年度「隣保館ふれあい広場(リバティフェスタ)」を開催します | 人権啓発・部落差別解消推進課 |
17日 | 日曜日 | 第15回いんない芸術文化祭が開催されます! | 文化・スポーツ振興課 |
18日 | 月曜日 | ||
19日 | 火曜日 | ||
20日 | 水曜日 | ||
21日 | 木曜日 | 令和元年度 人権啓発「市民のつどい」講演会を開催します | 人権啓発・部落差別解消推進課 |
22日 | 金曜日 | ||
23日 | 土曜日(勤労感謝の日) | 令和元年度 宇佐市健康まつりを開催します♪ (11月23日から) | 健康課 |
24日 | 日曜日 | ||
25日 | 月曜日 | ||
26日 | 火曜日 | ||
27日 | 水曜日 | ||
28日 | 木曜日 | ||
29日 | 金曜日 | ||
30日 | 土曜日 | 令和元年度第3回普通救命講習を開催します! (10月23日から) | 消防課 |
安心院イルミネーションが行われます! (2月2日まで) | 観光まちづくり課 |
12月
日付 | 宇佐市行事 |
---|---|
10月19日~2月29日 | 豊の国めぐり周遊スタンプラリー開催中! |
11月5日~11月16日 | 第26回宇佐市消防競技大会が開催されました |
11月11日~11月16日 | 秋季火災予防運動実施中~豊川こども園幼年消防クラブ~ |
日付 | 曜日(祝日) | 宇佐市行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 日曜日 | ||
2日 | 月曜日 | ||
3日 | 火曜日 | ||
4日 | 水曜日 | ||
5日 | 木曜日 | ||
6日 | 金曜日 | ||
7日 | 土曜日 | ||
8日 | 日曜日 | ||
9日 | 月曜日 | 今から備える!事業承継入門セミナー&個別相談会 | 商工振興課 |
10日 | 火曜日 | ||
11日 | 水曜日 | ||
12日 | 木曜日 | ||
13日 | 金曜日 | ||
14日 | 土曜日 | ||
15日 | 日曜日 | ||
16日 | 月曜日 | ||
17日 | 火曜日 | ||
18日 | 水曜日 | ||
19日 | 木曜日 | ||
20日 | 金曜日 | ||
21日 | 土曜日 | ||
22日 | 日曜日 | ||
23日 | 月曜日(天皇誕生日) | ||
24日 | 火曜日 | ||
25日 | 水曜日 | ||
26日 | 木曜日 | ||
27日 | 金曜日 | ||
28日 | 土曜日 | ||
29日 | 日曜日 | ||
30日 | 月曜日 | ||
31日 | 火曜日 |