新型コロナウイルス感染症無料検査のお知らせ
無料検査の概要
新型コロナウイルス感染症への日常生活や経済社会活動における感染リスクを引き下げることを目的に、健康上の理由等によりワクチン接種を受けられない方や感染が拡大傾向にある場合に、感染に不安を感じる無症状者に対しての無料検査を実施します。
令和3年12月25日:ワクチン・検査パッケージ制度に関する無料検査を開始しました。
令和3年12月28日:隣県でのオミクロン株市中感染発生を受け、感染拡大傾向時の無料検査を開始しました。
対象者
事業名 | 対象者 | 実施期間 | 注意点 |
ワクチン・検査パッケージ等定着促進事業 |
(1)基礎疾患・副反応の心配など健康上の理由によりワクチン接種を受けられない方 (1)又は(2)にうち無症状の方 |
令和4年6月30日(木曜日)まで | (1)発熱等の症状のある方は受検できません。医療機関を受診してください。 (2)ワクチン接種を受けられない方の例についてはこちら(厚生労働省HP)を確認ください。 (3)本人確認書類(学生証、健康保険証、運転免許証など)を必ず持参してください。 |
感染拡大傾向時の一般検査事業 |
感染リスクが高い環境にある等のため感染に不安を感じる大分県民の方(ワクチン接種、未接種を問わない。)のうち無症状の方 |
令和4年5月31日(火曜日)まで | (1)発熱等の症状のある方は受検できません。医療機関を受診してください。 (2)県内に居住している方が対象です。県外に居住する方は、お住まいの地域で検査をお願いします。 (3)県内在住であることを確認します。本人確認書類(学生証、健康保険証、運転免許証など)を必ず持参してください。 |
※感染拡大傾向時の一般検査事業の実施期間が、令和4年5月31日まで延長されました。
検査場所
宇佐市内
ワタナベ薬局 本店(四日市1444-4)
※令和4年1月4日 実施店舗が「法鏡寺店」から「本店」に変更になりました。
抗原定性検査
日程 | 受付時間 |
令和4年1月4日(火曜日)以降 |
平日9:30~17:00 土曜9:30~12:00 |
事業の概要および宇佐市外の検査場所
本事業の詳細および宇佐市外の検査場所は、以下より大分県ホームページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 健康増進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8137
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2022年02月25日