宇佐市学校給食費を補助します
宇佐市では、子育て世帯への経済的支援として、令和7年度の学校給食費の無償化を実施します。
宇佐市外の公立学校に通学する児童・生徒の学校給食費補助についてはこちらをご覧ください。
補助金の対象者について
宇佐市立の小・中学校及び宇佐支援学校小学部・中学部に在籍する児童生徒の保護者。ただし、別の制度により、学校給食費相当額の給付を受けている場合や学校給食法に基づく学校給食が実施されていない場合は給付の対象外です。
※宇佐支援学校小学部・中学部の児童生徒につきましては、まず宇佐支援学校にご確認ください。
※所得制限はありません。
補助の流れ
委任状の提出をお願いします
補助対象者(以下保護者)の負担を軽減するため、補助金申請や請求等一連の手続きを、学校給食センター運営委員会が、保護者の委任を受けて行います。学校に委任状用紙を配布しますので、保護者がご記入の上、学校を通して学校給食センターへ提出をお願いします。
委任状の提出(補助金申請)がなければ、宇佐学校給食費は無償となりませんので、ご協力をお願いします。
一人当たりの補助額
小学校 月額4,900円(1食270円)
中学校 月額5,500円(1食310円)
なお、教職員等については、従来どおり給食費の徴収となります。
補助金要綱、委任状
宇佐市学校給食補助金交付要綱 (Wordファイル: 79.5KB)
宇佐市学校給食補助金交付要綱 (PDFファイル: 203.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
学校給食課 宇佐学校給食センター 庶務係
〒879-0317 大分県宇佐市大字下高722
電話番号:0978-32-8020
ファックス:0978-32-8021
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
- 
            





更新日:2025年10月21日