実りの秋を迎えて(四日市幼稚園)
涼しい秋風に、高く澄んだ空・・・季節は実りの秋を迎えました。
園では、6月に植えた稲やサツマイモも収穫の時期を迎え、子どもたちは秋ならではの自然や味覚に触れる体験を楽しんでいます。
黄金色に染まった田んぼで、四日市北小の5年生と稲刈り体験をしました。
「ここを持ったらいいよ!」5年生が優しく刈り方を教えてくれます。
宇佐産業科学高校の先生が今日刈ったお米を見せてくれました。初めての体験です。
今日は親子でお芋ほり・・・
中島先生がお芋の様子をお話ししてくれます。

ながーく伸びたツルをみんなでひっぱります・・・よいしょ!よいしょ!

お芋でてくるかな?
園長先生と一緒に、土を掘ってみると・・・土の中はこんなに!

小さなお友だちも一緒にスコップで頑張ります!
ほったぞー!!
大収穫です!
中島先生、今年もありがとうございました!
この記事に関するお問い合わせ先
学校教育課 四日市幼稚園
〒879-0471 大分県宇佐市大字四日市1338番地の1
電話番号:0978-32-0351
ファックス:0978-32-0351
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2020年10月22日