第7回映画会が開催されました(南院内さとづくり協議会)
7月14日(月曜日)映画会のようす
南院内さとづくり館で第7回映画会が開催されました。
映画は「男はつらいよ 花も嵐も虎次郎」
昭和57年12月28日に公開された「男はつらいよ」シリーズ第30作目の今作は、主人公の寅さんが大分県湯平温泉のなじみの宿で母親が女中をしていたという三郎(沢田研二)のために、彼女の法事をしてあげて…というところから始まります。
外は大雨で雷の音が響く中でしたが、笑いがこぼれており、リラックスした雰囲気で楽しんでいました。作中にはおよそ40年前のアフリカンサファリや城島高原パーク、以前の大分ホーバーやヤングセンターが映っており、当時の話にも花を咲かせました。
開会あいさつと事務局から今日の上映作品についてのあらすじの説明
とても楽しい映画でした。上映後に「ジュリーって知ってる?」と聞かれましたが、残念ながら話題に乗れませんでした。
まちづくり協議会について
まちづくり協議会とは、地域住民が力を合わせて地元を盛り上げていくための組織です。まちづくり協議会は「地域コミュニティ組織」と呼ばれており、宇佐市内では、18のコミュニティ組織が活動しています。院内地域においては下記の4団体が活動しています。
・南院内さとづくり協議会
・院内地区まちづくり協議会
・東院内まちづくり協議会
・両川地区まちづくり協議会
宇佐市の18のコミュニティ組織の詳細については、こちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
院内支所地域振興課 地域振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町山城39番地
電話番号:0978-42-5111
ファックス:0978-42-5115
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月16日