上院内でホタル見ナイトが開催されました(院内地区まちづくり協議会)

更新日:2025年06月10日

休校中の上院内分校を利用してのイベント「上院内でホタル見ナイト」が院内地区まちづくり協議会主催で開催されました。

当日は上院内分校の教室でジビエソーセージを使用したポトフやコーヒー、パン等を用意してみなさんをお待ちしていました。小学生などのお子様にはジュースをプレゼント。催しものとして鳴海敦さんの野外ライブを行い、「上を向いて歩こう」など有名な曲や替え歌で院内町のことを歌うなど大変盛り上がりました。

暗くなってくる20時くらいからホタル見会場(「ここは定別当地区です」の看板のところ辺り)へ来場者の方もぞくぞくと移動しました。当日は少し雨が降って蒸し暑くホタルがでるにはよい環境でした。反対側の山の斜面にホタルがちらほら出てきたかと思うと、タイミングを合わせたように一斉に光りだしました。1時間ほど眺めていましたがたくさんのホタルが舞ってとてもホタル見によい日でした。

当日のようす

ホタル見ナイト01

当日の打合せ、準備開始

掃除等は事前に行っていました。

ホタル見ナイト03

火の番です。

この火で焼いた焼きマシュマロが大変人気でした。今回食べ物の写真がまったく撮れませんでした😔

ホタル見ナイト03

鳴海敦さんのライブ

イベントを歌で盛り上げてくれました。

ホタル見ナイト04

夜も更けているのわかりますか。

上院内分校の校舎がいい感じに写真に映えます。

ホタル見ナイト05

人の向こう側にホタルが舞っています。見えるでしょうか。

まちづくり協議会について

まちづくり協議会とは、地域住民が力を合わせて地元を盛り上げていくための組織です。まちづくり協議会は「地域コミュニティ組織」と呼ばれており、宇佐市内では、18のコミュニティ組織が活動しています。院内地域においては下記の4団体が活動しています。
南院内さとづくり協議会
院内地区まちづくり協議会
東院内まちづくり協議会
両川地区まちづくり協議会
宇佐市の18のコミュニティ組織の詳細については、こちらをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

院内支所地域振興課 地域振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町山城39番地

電話番号:0978-42-5111
ファックス:0978-42-5115

メールフォームによるお問い合わせ