11月の活動を行いました。身近なものから物理を学ぼう

更新日:2023年12月05日

令和5年度11月の活動内容

「光と色の世界について」

令和5年11月11日(土曜日)9時30分~12時 四日市コミュニティーセンター

講師 新谷 大

実験1 隠れた色を見つけよう

実験2-1 赤・青・緑の光を足してみよう

実験2-2 ピンク、青、イエローのセロハンを重ねて懐中電灯にあててみよう

実験3 分光器を用いて、電灯を見てみよう

実験4 分光器を用いてセロハンを見てみよう

実験5 炎色反応を見てみよう

 

「正方形パズル(清少納言 知恵の坂)」

講師 辛島 美樹

絵を見て合わせるパズルや7つの形で、いろんな文字を作る。

 

講師写真

講師 新谷 大

講師説明

光の構造を知ろう

耐火実験

暗室にて光の実験

辛島先生

講師 辛島 美樹

オリジナル塗料

7枚のピースで文字ができるよ

全員での集合写真

頭を柔らかくして

カタカナの字を作るよ

活動後の感想

・光の世界では分光器を自分で作り実験するのが楽しかった。

・「光の三原色」は知っていたけど、セロハンで見ると色が違ったり面白かった。

・正方形パズルでクイズの答えをカタカナで作るのが難しかった。

・文字を作ろうとしても、短かすぎたり長すぎたり頭の体操になりました。

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課 商工労政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階

電話番号:0978-27-8166
ファックス:0978-27-8250

メールフォームによるお問い合わせ