9月の活動を行いました。使ってみよう、発見しよう

更新日:2023年09月22日

令和5年度9月の活動内容

「顕微鏡を使って色々な断面を観察しよう」

令和5年9月2日(土曜日)9時30分~12時 四日市コミュニティーセンター

講師 渡辺利幸さん 新谷大さん

今回は顕微鏡の名称や使い方を学び、微生物や植物、食品などの繊維を実際みて

体験しました。

子どもたちは理科の授業で、教科書に顕微鏡の紹介があったけど、実際の顕微鏡を

使って身近なものを見るのは初めてで、とても興味深く熱心に取り組んでました。

新谷さん 渡辺さん

新谷さん 渡辺さん

コミュニティーセンター 裏の水路にて採集

コミュニティーセンター 裏の水路にて採集

微生物がたくさんいるよ

微生物がたくさんいるよ

ムラサキツユクサの葉を  切り取るよ

ムラサキツユクサの葉を

切り取るよ

ミジンコやミドリムシ、カニも観察しよう

ミジンコやミドリムシ、カニも観察しよう

わあ、すごい よく見れるね

わあ、すごい よく見れるね

活動後の感想

・顕微鏡でピントやステージの高さを合わせるのが少し難しかった。

・学校の理科でも、顕微鏡の実験が結構あるので勉強になった。

・植物や動物、髪の毛や調味料、たまねぎなど細胞が見れてよかったです。

・ミジンコは目もはっきり見れて、赤くてお化けみたいな形で手を下げていた。

この記事に関するお問い合わせ先

商工振興課 商工労政係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階

電話番号:0978-27-8166
ファックス:0978-27-8250

メールフォームによるお問い合わせ