両合棚田「御田植祭」を開催します!
両合棚田御田植祭を令和7年5月25日(日曜日)に開催します!
「日本の棚田百選」、「つなぐ棚田遺産」に認定された両合棚田で、昔ながらの田植え体験を行います。
昼食には地元女性部による田舎料理の振舞いもございます。参加者(未就学児以外)には、お土産もご用意しています。

両合棚田御田植祭2024の様子
詳細
【日時】
5月25日(日曜日)10時半~13時(受付:10時~)
少雨決行
【集合場所】
両合棚田交流施設「むっからや」(宇佐市院内町滝貞193)
※上記場所をご存じない方はご案内しますので、お申込み時にお伝えください。
【参加料】
大人 2,000円
中学生以下無料
※昼食代、保険代、お土産代込み
【持ち物】
飲料水、タオル、帽子、着替え、汚れてもよい服装
【その他、注意事項】
田植え体験されない写真撮影のみでお越しの方も参加料をいただいています。昼食、お土産がつきます。両合棚田再生事業の一環としてのイベントです。ご協力よろしくお願いいたします。また被写体となる方には個別に写真撮影の許可をお取りください。イベントの進行に影響がある場合はご遠慮いただくこともあります。
申込み方法
申込フォームまたは電話での申込
申込フォーム
電話での申込・お問い合わせ
両合棚田再生協議会事務局(宇佐市 観光・ブランド課 ブランド推進係)
TEL 0978-27-8156
主催
両合棚田再生協議会
この記事に関するお問い合わせ先
観光・ブランド課 ブランド推進係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎2階
電話番号:0978-27-8156
ファックス:0978-32-2324
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月24日