【2万円給付金】令和6年度住民税非課税等の子育て世帯重点支援給付金(子ども加算分)について
対象者
基準日(令和6年12月13日)時点で宇佐市に住民登録があり、かつ、世帯全員の令和6年度住民税均等割が非課税で、18歳以下(平成18年4月2日以降出生)の児童を含む世帯の世帯主
※該当する可能性のある世帯へ「支給のお知らせ」、または、「支給要件確認書」を発送します。
※住民税が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯や未申告者がいる世帯は対象外となります。
〈例〉住民税所得割が非課税の世帯であっても、課税者の子に扶養されている高齢の両親世帯等は支給対象外となります。
(1)支給のお知らせが届く世帯
令和6年度新たな低所得世帯等重点支援給付金(1世帯あたり10万円・18歳以下の児童1人あたり5万円)を受給した世帯であって、基準日までに世帯員の増加や課税状況等に変更のない世帯へ「支給のお知らせ」を通知します。同じ口座へ振り込む予定ですので、振込口座の変更希望や支給辞退の意思がない限り、返送の手続きなど原則不要となります。振込の時期は通知にてご確認ください。
(2)支給要件確認書が届く世帯
・令和6年度住民税均等割非課税の世帯で、18歳以下の児童を含む世帯
・令和6年度新たな低所得世帯等重点支援給付金(1世帯あたり10万円・18歳以下の児童1人あたり5万円)を受給していない世帯であって、18歳以下の児童を含む世帯
申請方法
給付金対象となる可能性がある世帯に、支給要件確認書をお送りします。振込希望口座番号等をご記入いただき、同封の返信用封筒にてお手続きください。
【3万円給付金】住民税非課税世帯等重点支援給付金について(住民税非課税世帯)
(3)申請が必要となる世帯
給付金支給対象世帯であって、基準日以降から令和7年6月30日までに、新たに出生した児童を含む場合は申請書の提出が必要となります。対象となる世帯主の方へ随時申請書を発送しますので、お手続きをお願いします。
申請期限
・(1)(2)の世帯
令和7年6月30日(月曜日)【消印有効】
・(3)の世帯
令和7年7月31日(木曜日)【消印有効】
申請等に関する注意事項
・給付金担当窓口(福祉課)で課税状況を電話でお答えすることはできません。確認したい場合は、世帯員の方が直接、宇佐市役所税務課市税係(本庁1階17番窓口)、安心院支所市民サービス課、院内支所市民サービス課、四日市出張所、長洲出張所へお越しください。
・申請内容が要件に該当した場合は支給決定通知書を、要件に該当しない場合には不支給決定通知書を発送します。(支給のお知らせ通知対象者を除く)
・世帯に住民税の未申告の方がいる世帯は支給要件確認書等が送付されません。
・令和6年12月14日以降に宇佐市に転入された方がいる世帯の場合、支給要件確認書等の発送が遅れることがあります。
給付金の額
児童1人あたり2万円。
※1世帯1回限り。
※転入前の市区町村で支給対象となる方は受給できません。
※租税公課および差し押さえの対象外となる収入です。
※本給付金の法的性格は、民法上の贈与契約(民法第549条)となりますので、行政不服審査の対象とはなりません。
支給方法
「支給のお知らせ」を通知した世帯については、口座変更等の確認期間を2週間程度設けたうえで、振り込みを実施します。「支給要件確認書」を通知した世帯については、返送書類を受理し、審査をした日から約3週間後を目安に指定口座へ振り込みます。
注意事項
・返信された書類に不備があった際は、給付金の振り込みに3週間以上かかる場合があります。
・口座をお持ちでないなど、やむを得ない場合に限り、現金給付を行います。なお、現金給付の場合は確認書等の提出から1か月程度の期間を要する場合があります。
お問い合わせ先
宇佐市給付金コールセンター
電話番号:0120-506-135
(平日8:30~20:00、令和7年2月17日(月曜日)~令和7年3月31日(月曜日))
※令和7年2月17日(月曜日)までは繋がりません。
宇佐市役所福祉課給付金担当窓口
電話番号:0978-27-8218
(平日8:30~17:00、~令和7年7月31日(木曜日))
給付金を装った詐欺等にご注意ください
・個人情報、通帳・キャッシュカード、暗証番号等の詐取にご注意ください。
・国や都道府県、市区町村の職員などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは絶対にありません。また、住民税非課税世帯等重点支援給付金の給付のために、手数料の振込を求めることも絶対にありません。
・万が一、詐欺等と思われる事象が発生した場合は、最寄りの警察署へご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 福祉総務係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階
電話番号:0978-27-8139
ファックス:0978-32-0341
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2025年02月14日