「ゼロカーボンアクション30」に取組みましょう

更新日:2022年09月15日

衣・食・住・移動など、私たちが普段の生活で消費する製品・サービスの製造、流通、使用、廃棄等の各段階において生じる温室効果ガスが、我が国のCO2排出量の約6割を占めていると言われています。

私たちが、生活の中でちょっとした工夫をしながら、無駄をなくし、環境負荷の低い製品・サービスを選択することで、生活に起因するCO2削減に貢献することができます。

皆さんも日常生活におけるCO2を削減するため、無理のない範囲で「ゼロカーボンアクション30」に取り組んでみませんか。

「ゼロカーボンアクション30」とは

2020年10月の「2050年カーボンニュートラル宣言」を受けて設置された「国・地方脱炭素実現会議」において、2021年6月に「地域脱炭素ロードマップ」が取りまとめられました。

これは、地域における「暮らし」「社会」分野を中心に、生活者目線での脱炭素社会実現に向けた工程と具体策を示すものです。

その「地域脱炭素ロードマップ」の中で、衣食住・移動・買い物など日常生活における脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを30項目に整理したものが「ゼロカーボンアクション30」です。

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課 環境保全係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎1階

電話番号:0978-27-8132
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ