隣保館愛称(ニックネーム)募集!!※募集は終了しました
結果発表~たくさんのご応募ありがとうございました!!~
隣保館運営審議会で決定し、10月中旬に発表する予定です。
市のホームページで発表するほか、隣保館だよりに記載します。また、入賞者に通知します。
その他、応募者の個人情報は、応募者への連絡、作品審査、展示、紹介、広報、そのほかの業務を除き、目的以外には使用しません。

※募集期間を延長しました!


はがきでも募集しています!!
8月31日必着です!!
募集資格
宇佐市内在住、または通勤通学している方(所属欄記入必須)
応募方法~終了しました~
応募フォーム
その他の応募方法
1.応募用紙にて 宇佐市隣保館、宇佐市役所人権啓発・部落差別解消推進課、安心院支所地域振興課、院内支所地域振興課、長洲出張所、四日市出張所に提出してください。
2.応募用紙にて郵送
879-0453
宇佐市大字上田1043番地の1
宇佐市隣保館あて
3.Eメールにて rinpo04@city.usa.lg.jp
4.応募用紙にてFAXで 0978-33-1707
応募の際は、応募愛称、理由、氏名(ふりがな)、住所、年齢、電話番号、所属(学校名・会社名など)の記入をお願いします。
作品と氏名(氏名公表否の場合はハンドルネーム)を公表します。
応募規定
1.応募は1人1点まで(なぜその愛称にしたのかの理由が書かれていない作品は無効です。)
2.応募作品は著作権、使用権は宇佐市に帰属します。
3.応募作品については、自作で未発表のものにします。
この記事に関するお問い合わせ先
人権啓発・部落差別解消推進課 隣保館
〒879-0453 大分県宇佐市大字上田1043番地の1
電話番号:0978-33-1707
ファックス:0978-33-1707
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2021年09月02日