「日本三大疎水」と南一郎平交流フォーラムが開催されました

更新日:2024年11月19日

ミニ演劇の様子

劇団「USAキッズ・ジュニア」によるミニ演劇

会長あいさつ

会長あいさつ

基調講演の様子

市長基調講演

パネルディスカッションの様子

パネルディスカッション

令和6年11月16日(土曜日)、宇佐文化会館・ウサノピア小ホールにて「日本三大疎水」と南一郎平交流フォーラムが開催されました。

交流フォーラムでは、劇団「USAキッズ・ジュニア」によるミニ演劇や是永市長による基調講演のほか、南一郎平が工事に関わった日本三大疎水の安積疏水(福島県)、那須疏水(栃木県)、琵琶湖疏水(京都府)の関係者の皆様をお招きし、水の大切さや疎水の役割、魅力について語り合うパネルディスカッションが行われました。

〇パネリスト

安積疏水土地改良区 國分 周司 理事長

那須野ヶ原土地改良区連合 星野 惠美子 専務理事

京都市上下水道局 橋部 総一郎 広報担当課長

宇佐土地改良区 大森 博 理事長

宇佐市 是永 修治 市長

〇コーディネーター

豊の国宇佐市塾 平田 崇英 塾頭

NHK朝ドラ「南一郎平」誘致推進協議会について

本市では、「日本三大疎水の父」と呼ばれる郷土の偉人・南一郎平の人となりや功績を全国に発信していくことを目的に、令和3年1月、地元である金屋自治区の区長が発起人となり「NHK朝ドラ『南一郎平』誘致推進協議会」が発足され、以後、積極的な誘致・顕彰活動に取り組んでいます。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 企画調整係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8109
ファックス:0978-32-2331

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?