宇佐市(安心院・院内地域)でアパート等の賃貸を希望する生徒・保護者の方へ
アパート等家賃支援事業のご案内
大分県立安心院高等学校(以下「安心院高校」という。)の生徒を全国募集することに伴い、安心院高校に通学するためにアパート等を賃貸して居住する生徒に係る経済的負担の軽減を図るため、生徒の保護者に対する助成制度があります。
以下に概要を記載していますので、本制度の活用を検討される方は以下をご確認ください。
実施主体
安心院高校生徒全国募集支援協議会
補助対象者
中学校卒業時に県外に住所を有し、大分県立高等学校入学者選抜実施要項の全国募集により安心院高校に入学し、学校長が認める生徒の保護者で実際に家賃を負担している方
補助金額
1ケ月分の家賃の3分の2以内とし、月額4万円を上限とします。
補助金対象経費
対象となる経費は、アパート等の家賃のうち以下に該当するものとします。
(1) 住居賃料
(2) 共益費
(3) 管理費
(4) 駐輪場費
(5)自治会費等に相当する費用
(6)その他会長が認める費用
補助対象要件
交付の対象とする要件は、以下に掲げる要件を全て満たすものとします。
(1) アパート等が安心院・院内地域内にあること。
(2) アパート等の所有者、又は賃貸人が生徒の3親等内の親族でないこと。
(3) 補助対象者は、アパート等賃貸に関する契約書(様式第1号、またはそれに準じた書類)により、賃貸人と契約を行うこと。
その他注意事項
・詳細についての確認、もしくは補助金申請を希望する場合は、下記問合せ先までご連絡ください。
・場合によっては一旦交付した補助金を交付後、返還を求める場合もありますので、必ず以下に添付する補助金交付要綱を必ずご一読ください。
・下宿を希望する場合はこちらをご確認ください。
宇佐市(安心院・院内地域)で下宿を希望する生徒・保護者の方へ
補助金交付要綱等
補助金交付要綱 | ||
大分県立安心院高等学校入学者全国募集に伴うアパート等家賃支援事業補助金 |
要綱本文(PDFファイル:208.1KB) | 様式(Wordファイル:42.3KB) |
安心院高校生徒全国募集について
その他支援制度
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 企画調整係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8109
ファックス:0978-32-2331
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月06日