対談「宇佐市における地域共生社会の実現にむけて」(令和7年9月1日)
9月1日(月曜日)宇佐文化会館ウサノピア小ホールにて対談「宇佐市における地域共生社会の実現にむけて」が行われました。
第1部は「地域共生社会とは?~持続可能な地域循環型の社会へ~」と題し、厚生労働省大臣官房会計課長 吉田一生氏(元大分県副知事)に基調講演をしていただきました。
第2部は「宇佐市における地域共生社会の実現にむけて~福祉の枠を超える~」と題して、コーディネーターにおおいた子ども支援ネット理事長 矢野茂生氏をお迎えし、吉田一生氏と後藤市長との対談を行いました。
たくさんの方々が来られ、加速化する高齢化・人口減、つながりの弱体化が進む現代社会において、地域共生社会とこれからの地域づくりについて、講演・対談を通して考える機会となりました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2025年09月02日