大分味一ねぎ使用メニュー4品の商品化報告会(令和7年5月7日)

更新日:2025年05月09日

味一ねぎ0507
大分味一メニュー0507
ねぎ商品化0507

5月7日(水曜日)宇佐市役所第一応接室にて「大分味一ねぎ使用メニュー4品の商品化報告会」が行われました。

大分県産「味一ねぎ」については、3月下旬~6月にかけて数量、味ともにピークを迎えます。消費拡大と販路開拓に向けた動きの中、株式会社セブンーイレブン・ジャパン様において、2023年度には加工用原料を活用した「大分味一ねぎのねぎ焼き」を大分、九州店舗にて販売しました。

その第2弾として、2025年度は「ねぎが主役」をコンセプトに大分味一ねぎ使用した4商品の発売が決定しました。

その発売を記念し、株式会社セブンーイレブン・ジャパン様、JAグループ様、生産者代表様が来庁されました。

市長は「この度は、宇佐市の特産である味一ねぎを使った主役の商品化をしていただきありがとうございます。味一ねぎは、ビタミンやミネラルもあり非常に栄養価の高いものとなっておりますので、皆様に多く召し上がって頂きたいと思います。この度のセブンイレブンジャパン様の取り組みを、市としましても全面的にバックアップしていきたいと思います。また、『大分味一ねぎキャンペーン@USA』を本日から緊急開催していきます。今後も、味一ねぎの品質向上の取り組みに対して、市としても全面的に支援をしていきたいと思っております。」とあいさつしました

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?