令和7年度岳切渓谷キャンプ場開き(令和7年5月3日)

更新日:2025年05月08日

岳切渓谷0503
キャンプ場開き0503

5月3日(土曜日)岳切渓谷キャンプ場にて「岳切渓谷キャンプ場開き」が開催されました。

市長は「先ほど安全祈願祭が無事に終わりまして、本年も岳切渓谷キャンプ場がオープンできますことを大変うれしく思っております。また、地元、岳切地区の皆様におかれましては、常日頃より施設の環境整備や維持管理などにご尽力いただき心より感謝申し上げます。さて、ここ宇佐市院内地域は、75基もの数を誇る石橋や宇佐のマチュピチュなど、自然を感じることができる多くの観光スポットがあり、四季折々の表情を楽しむことができます。特にこの岳切渓谷は、約2キロメートルにわたる耶馬渓溶岩の一枚岩の上を透き通った清流が流れる県内有数の避暑地として、昨年の入場者は5万3千人を超える人気振りです。私といたしましても、この院内地域・安心院地域が誇る素晴らしい自然・観光資源を活かした観光施策を充実させてまいりたいと思っているところです。」とあいさつしました。

その後、オープニングイベントとして、院内童龍太鼓の演舞披露と院内在住ミュージシャンの東風(はるかぜ)さんによるミニライブの2つのアトラクション、院内地区まちづくり協議会協賛による餅まきが行われました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?