令和4年12月第6回宇佐市議会定例会 提案理由説明

更新日:2022年11月29日

議会での宇佐市長の様子

提案理由説明書

議第53号は、「令和4年度宇佐市一般会計補正予算(第7号)」の件でございますが、今回の補正額は6億5,380万円の増額で、累計予算額は343億1,700万円となります。

今回の補正予算案は、物価高騰対策として地域経済の活性化を図る地域消費喚起プレミアム商品券支援事業の追加や、庁舎、小中学校及びごみ焼却センター等の電気料・燃料費の増額をはじめ、地方創生関連としてふるさと応援寄附金の見込額増加に伴う宇佐市ふるさと応援基金事業の増額を行うほか、障害福祉サービス事業等の前年度事業精算に伴う国県支出金返還金などを追加するものです。

主な歳出補正の内容につきましては、物価高騰対策として地域消費喚起プレミアム商品券支援事業1億6,110万円、電気料・燃料費高騰関係費7,183万円、地方創生関連として宇佐市ふるさと応援基金事業1,800万円、そのほか障害福祉サービス事業等に係る国県支出金返還金1億4,122万円を計上しております。

主な歳入補正の内容につきましては、地域消費喚起プレミアム商品券支援事業などに係る県支出金が1億2,655万円、財政調整基金等繰入金が4億7,055万円の増額となっております。

議第54号から議第57号までは、宇佐市国民健康保険特別会計など4会計の補正予算でありまして、以下、補正予算の主な内容について、順を追ってご説明いたします。

議第54号は、「令和4年度宇佐市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)」の件でございますが、今回の補正額は3億305万円の増額で、累計予算額は73億1,735万円となります。

補正内容につきましては、歳出で保険給付費等交付金及び財政安定化基金超過貸付金の返還に伴う増額、歳入で前年度繰越金の増額を行うものであります。

議第55号は、「令和4年度宇佐市介護保険特別会計補正予算(第2号)」の件でございますが、今回の補正額は95万円の増額で、累計予算額は73億2,792万円となります。

主な補正内容につきましては、歳出で介護予防サービス給付費などの年間所要額を見込んだ保険給付費の組替えや会計年度任用職員の雇用に伴う報酬の増額、歳入で当該雇用に伴う一般会計繰入金の増額を行うものであります。

議第56号は、「令和4年度宇佐市水道事業会計補正予算(第1号)」の件でございますが、今回の補正内容は、収益的収支予算について、収入は営業収益9,290万円の減額、営業外収益9,990万円の増額で、累計予算額は10億4,822万円となります。

支出は営業費用1,240万円の増額、営業外費用70万円の増額で、累計予算額は10億3,153万円となります。

また、水道新設工事費において繰越予算を設定し、令和5年度宇佐市水道事業開閉栓等支援業務ほか2件について債務負担行為を設定するものであります。

議第57号は、「令和4年度宇佐市下水道事業会計補正予算(第1号)」の件でございますが、今回の補正内容は、収益的収支予算について収入が営業収益790万円の増額、営業外収益90万円の減額で、累計予算額が9億5,581万円となります。支出が営業費用190万円の増額、営業外費用210万円の増額で、累計予算額は9億9,850万円となります。

また、資本的収支予算について収入が国庫支出金240万円の増額で、累計予算額が19億4,083万円となります。支出が建設改良費550万円の増額、企業債償還金1,450万円の増額で、累計予算額は23億5,073万円となります。

また、下水道新設改良事業において繰越予算を設定し、農業集落排水事業等について債務負担行為を設定するものであります。

4会計の主な補正内容は以上です。

続きまして、議第58号は、「宇佐市立北馬城小学校高築玞美子寄附基金条例の制定について」の件でございますが、これは故高築玞美子氏からの寄付金を原資として、その趣旨に沿い、宇佐市立北馬城小学校の児童が世界を念頭に置き通用する大人に成長できるようその育成に資する事業の財源に充てるための基金を設置するため、条例を制定するものであります。

議第59号は、「宇佐市廃棄物の適正処理及び再利用等に関する条例の一部改正について」の件でございますが、これはコロナ禍における物価高騰の長期化が懸念される中、その影響を受ける生活者に対する負担軽減を継続的に行うため、新型コロナウイルス感染症の影響による家庭廃棄物処理手数料の特例措置を令和6年3月31日まで延長する改正を行うものであります。

議第60号は、「宇佐市特定公共賃貸住宅条例の一部改正について」の件でございますが、これは特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則の一部改正により、特定公共賃貸住宅の入居者資格に係る同居親族の要件に里親制度による里子等が加えられたことに伴い、所要の改正を行うものであります。

議第61号及び議第62号は、「指定管理者の指定について」の件でございますが、これらは指定管理候補者として選定した団体に、令和5年4月1日から公の施設の管理をそれぞれ行わせたいので、指定管理者として指定することについて、議会の議決を求めるものであります。

議第63号は「市道路線の認定及び変更について」の件でございますが、これは市道として新たに1路線を認定し、6路線を変更したいので、議会の議決を求めるものであります。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?