令和4年6月第3回宇佐市議会定例会 提案理由説明(追加)

更新日:2022年06月14日

宇佐市長による提案理由説明

提案理由説明書

議第35号は、「令和4年度宇佐市一般会計補正予算(第3号)」の件でございますが、今回の補正額は4億7,870万円の増額で、累計予算額は317億4,270万円となります。

今回の補正予算案は、国の「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(コロナ禍における原油価格・物価高騰対応分等)」を活用し、市民生活を支援する水道料金減免事業や指定ごみ袋購入支援事業に加え、子育て世帯の負担軽減を図る学校給食費負担軽減事業や幼児教育・保育施設等物価高騰緊急支援事業などのほか、農林水産事業者を支援する園芸作物資材購入等補助事業などや商工事業者を支援する地域消費喚起プレミアム商品券支援事業などを追加するものです。また、感染防止・アフターコロナ対策として、住民票・印鑑証明コンビニ交付事業のサービス拡充や小中学校における遠隔授業等に必要なタブレット購入に係る費用などを計上しております。

主な歳出補正の内容につきましては、生活者や事業者の負担軽減策として水道料金減免事業9,800万円、指定ごみ袋購入支援事業421万円、学校給食費負担軽減事業1億77万円、幼児教育・保育施設等物価高騰緊急支援事業916万円、園芸作物資材購入等補助事業2,700万円、地域消費喚起プレミアム商品券支援事業1億6,110万円を計上しております。また、感染防止・アフターコロナ対策として住民票・印鑑証明コンビニ交付事業2,240万円、小中学校教育システム最適化事業1,933万円を計上しております。

主な歳入補正の内容につきましては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る国庫支出金が3億8,056万円、地域消費喚起プレミアム商品券支援事業に係る県支出金が1億863万円の増額となっております。

議第36号は、「宇佐市廃棄物の適正処理及び再利用等に関する条例の一部改正について」の件でございますが、これはコロナ禍における物価高騰の影響を受けた生活者の負担軽減を図るため、令和4年10月1日から令和5年3月31日までの間、家庭廃棄物処理手数料を減額する措置を講じるため、改正を行うものであります。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8106
ファックス:0978-32-1138

メールフォームによるお問い合わせ

ページに関する評価
このページは参考になりましたか?
このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?