令和5年度・第1回スポーツ交流(サッカー)
中津市多文化共生スポーツ交流大会2024へ参加
趣旨・目的
宇佐市在住外国人にスポーツを通じて、外国人同士や市民(日本人)との交流を深めてもらうことを目的としています。
日本で働き生活する人たちに、スポーツを通じてプライベートでの活躍の場としてもらい、我々日本人と同じようにQOL向上を期待しています。
当日の様子
今年もお隣中津市の中津市多文化共生スポーツ交流大会に、宇佐ベトナムチームを編成して参加させていただきました。
雲一つない絶好のサッカー日和で行われた今大会は、中津市・宇佐市・豊前市から7チームもの参加がありました。ベトナム・インドネシア・ミャンマー・タイ・カメルーン・日本など様々なルーツを持つ人たちが集まり、さながらプチワールドカップのような大会となっていました。
過去の大会では、宇佐市ベトナムチームは未勝利でしたが、今回初勝利を収めることができました!
みなさんけがもなく、楽しい一日を過ごせました。
今後も宇佐市だけでなく、市や県を越えて多文化共生に繋がればと思います。
実施日:令和6年3月10日
場 所:永添運動公園(中津市)
この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 多文化共生・交流係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階
電話番号:0978-27-8240
ファックス:0978-32-1138
メールフォームによるお問い合わせ
- ページに関する評価
-
更新日:2024年03月12日