岳切渓谷紅葉ウォーキングが開催されました!(院内地区まちづくり協議会)
令和7年11月9日(日曜日)に宇佐市院内町の岳切渓谷にて「岳切渓谷紅葉ウォーキング」が開催されました。
ウォーキングは、不動岩のビューポイントまでの往復約4キロコースと、岳切渓谷駐車場から大飛の滝までの遊歩道往復約4キロコースがあり、先に不動岩のコース、後に遊歩道を歩きました。参加者の方たちは自分のペースで歩き、野花や紅葉と写真を撮ったり、仲間とおしゃべりしたりと思い思いに楽しんでいました。
ウォーキングの後は変面のパフォーマンス、お楽しみ抽選会、猪汁とおにぎりのふるまいがありました。今年も150名を超えるかたに参加いただき、けがもなく無事にイベントを盛大に開催することができました。
当日の写真
開会
準備体操
不動岩の道中
大飛の滝道中
変面のパフォーマンス
抽選会 目玉は椎茸と山芋です!
地元産品販売
まちづくり協議会について
まちづくり協議会とは、地域住民が力を合わせて地元を盛り上げていくための組織です。まちづくり協議会は「地域コミュニティ組織」と呼ばれており、宇佐市内では、18のコミュニティ組織が活動しています。院内地域においては下記の4団体が活動しています。
・南院内さとづくり協議会
・院内地区まちづくり協議会
・東院内まちづくり協議会
・両川地区まちづくり協議会
宇佐市の18のコミュニティ組織の詳細については、こちらをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
院内支所地域振興課 地域振興係
〒872-0332 大分県宇佐市院内町山城39番地
電話番号:0978-42-5111
ファックス:0978-42-5115
メールフォームによるお問い合わせ





更新日:2025年11月14日