令和6年台風10号

更新日:2025年07月15日

令和6年8月22日にマリアナ諸島で発生した台風10号は、勢力を強めながら西北西に進み、29日午前8時頃に鹿児島県薩摩川内市に上陸しました(中心気圧955hPa、最大風速40m/s)。上陸前より各地で大雨被害が多発し、29日午前9時には大分県中部から国東半島にかけて線状降水帯が発生、大分川や駅館川なども氾濫危険水位を超えた時間帯がありました。

宇佐市においては、29日未明より土砂災害警報や大雨警報が発表され、29日7時30分に市内全域へ避難警戒レベル4(避難指示)、9時に安心院・院内地域および駅館川流域に避難警戒レベル5(緊急安全確保)を発令し、25か所の指定緊急避難場所と2か所の指定福祉避難所を開設しました。

災害写真

増水した駅館川

災害写真

安心院地域内の住家への土砂流入

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理課 防災係
〒879-0492 大分県宇佐市大字上田1030番地の1 本庁舎3階

電話番号:0978-27-8111
ファックス:0978-27-8234

メールフォームによるお問い合わせ