両川地区公民館
ツイート
印刷用ページを表示する 2013年11月26日更新
両川地区公民館の概要についてお知らせ致します。
1.名称
両川地区公民館
2.場所
〒872-0311 宇佐市院内町香下207番地の2
※地図については、ページ末の「9.位置図」をご参照下さい。
3.建築年
昭和61年
4.施設・使用料
≪1時間あたりの使用料、単位:円、消費税を含む≫
両川地区公民館 | |||
室名 | 収容人員 | 使用料(1時間あたり・税込) | |
9時~18時 | 18時~22時 | ||
大会議室 | 80人 | 110円 | 180円 |
和室 | 40人 | ||
実習室 | 20人 | ||
視聴覚室 | 10人 |
※備考
1.冷暖房使用の場合は、使用料に30%を乗じて得た金額を加算する。
2.利用時間には、準備時間、及び使用後の整理・清掃に要する時間も含むこととする。
3.利用時間の一時間未満はすべて一時間として計算する。
4.合計額において10円未満は切捨てとする。
5.キャンセルの場合は、使用予定の2日前までに院内地域教育係に連絡すること。
5.事業
両川地区公民館では、各種学習に取り組んでいます。
公民館学級 | | |
1 | 両川地区高齢者学級 | |
2 | 両川地区女性スクール |
サークル名 |
詩吟教室 |
水墨画教室 |
ミュージックラバーズ |
6.公民館予約状況について
院内中央公民館のページにて、随時、公民館予約状況をお知らせしていますので、ご覧下さい。
7.お問い合わせ先
・院内地域教育係 Tel 0978-42-6321 Fax 0978-42-5231
※利用時間は、9時00分から17時00分までです。ただし、17時以降のご利用がある場合は利用終了時までの開館ですが、最長22時00分までです。
毎週月曜日および年末年始(12月29日~翌年1月3日)は休館です。
8.ダウンロード
様式 | Word形式 | PDF形式 |
---|---|---|
公民館使用許可願 | [Wordファイル/50KB] | [PDFファイル/137KB] |